こんにちは。
浜田山 リラックス&デトックスサロン yuraraです。
梅雨の時期、天気と共に心がもやもや。。

もやもやの原因の一つに
自律神経のアンバランスがございます。
戦闘・やる気モードの交感神経。
休息・リラックスモードの副交感神経。
梅雨もこれらのバランスが乱れがち。
身体はだるさを感じ、気分はもやもやしてしまいます。
もやもやデトックスには、
「背中をケアすること」がおすすめです。

ポイントは脊柱起立筋♪

背骨の両側には、脊柱起立筋がございます。
背骨をまっすぐさせてくれる筋肉で、
長さの違う沢山の筋肉がまとまってできています。
自律神経は背骨から出るので、
背骨の横の脊柱起立筋をゆるめると
自律神経が整うと言われています。
背中をゆっくりさすってもらうと
とっても落ち着きますよね(^^)
温かいパッドを背骨の上にのせてお休みしたり、
マッサージボールでほぐすのもおすすめですよ♪
ボールを使ったマッサージ

マッサージボールを使用して、脊柱起立筋をほぐすのもおすすめです。
【マッサージ方法】
- マッサージボールを二個用意して、
背骨を挟むようにおいて仰向けでお休みします。 - お身体を上下にスライドさせて、ボールの当たる位置を変えて行きます。
- 腰から首に向かって数回繰り返します。
ポイントは、ゆっくりほぐすこと♪
呼吸よりもゆっくりほぐすことでリラックス効果も高まりますよ。
ちなみ、yuraraでも背中の流しの施術では、ゆっくりを意識してます♪

肩甲骨のキワ等はゴリゴリ攻めて行きますが、
流しは癒し系で行ってまいります(^^)
背中のケアが難しいと感じたときは是非ご相談ください(^^)
yuraraのInstgramはこちら♪